m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

905iシリーズの詰め込みすぎに思える点

 ハイエンド端末であることと、世界どこに行っても使える端末であることを、ドコモではイコールに考えちゃっている節があって、905iを名乗る機種のほとんどに3G(W-CDMA/HSDPA)とGSMの通信機能を載せてきた。
 はっきり行って不要なんですけど。
 GSMは要らないとしても、GPSは欲しいんですよね。 NAVITIME plusがなかなか便利で手放せないところなので。 ところが、GSMなしでGPSありっていう端末が905iシリーズにはない。
 あとBluetooth採用端末がP905iP905iTVしかない。 載せないのが当たり前と考えているかのようなドコモ。 世界で通用するケータイにBluetoothが入っていないのはおかしいですよ。
 あとmicroSDHCに対応しているのがP905i/P905iTV/SH905i/SH905iTVの4機種。 ワンセグを録画出来ても、すぐメディアがパンクしたりしないですかね、microSDの2GBでカメラ画像もあり、WMA音楽もありというところで。
 まぁ、詰め込む事を仮に良しとした場合、店頭販売価格にどう跳ね返ってくるかが心配なわけです。 使わない機能は使わないで済ませればいいのだし。 だけど、使わない機能を含む事で今までよりも高く販売されたらたまったもんじゃないわけです。
 だからといって、2年間の縛りがある割賦販売も選びたくないという。 だいたいこれまでの経験上早ければ3ヶ月、せいぜい6ヶ月で飽きるんですよ、ケータイ。 現状10ヶ月の縛りだから我慢して使ってきたのです。 総合的な使い勝手などは店頭でホットモックを触っても分からないものですし、機種変更してみたけどなんだかダメだという時にどうしたらいいか頭がいたいところです。
 だけど、905iを避けて4桁のスマートフォンモデルにするのも、逆に使い勝手が悪そうで手が出ないんですよね。
 ほんとに欲しい端末がなくなってきた、そんな感じがする905i/705iシリーズの発表です。