m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

「Ultra Mobile WILLCOM D4(WS016SH)」は6月中旬発売予定、128,600円くらい、Atom駆動の超小型Vista端末。

 「ウィルコム、Vista搭載の小型端末「WILLCOM D4」」より。
 ぱっと見て、FOMA SH2101V*1とかいう受話器が別になっているFOMA端末を思い出しましたよ。 さすがに電話機っぽいテンキーとかは当時はありませんでしたけど。
 パソコンとしてちっちゃいのでしょうが、画面が小さいことや処理能力の低さでやはりそれに適応したアプリケーションを別途見繕う必要が出て、いくらVista採用でもPDAなんかとおなじでしょ。 そこまでしなきゃならんのでしょうか、13万円もかけて。 ヲタを一本釣りするんでしょうね、きっと。 13万円分取り返すブログでも書きますか?
 PDAだろうがスマートフォンだろうがMIDだろうが、ブログ書いてmixi書いて読んで、音楽再生や動画再生、ストリーミング再生とかSkypeとかやるだけがそれじゃないんですけどね。 インターネット接続点としてのゲートウェイ的な使われ方も最近目立ってますけど、iPod touch用にとか。 あまりに無指向性で節操ない機能要求に付き合いすぎなんじゃないですかね、この手の機器は。 超高級なPSPみたいなところでしょ。 きっと。
 案外、卵が先か鶏が先かってところで、こういうデバイスが出て初めてどう使おうかって考えるのかな。 価格が価格なだけにW-ZERO3シリーズ並みの台数が出るとはとても思えないので、こいつにターゲットを絞ったビジネスって物が存在しうるのか、とても興味深いところです。
《追記》「WILLCOM D4に対応したGPSモジュールなど周辺機器が登場」にて、周辺機器が紹介されているのですが、GPSモジュールをつけてカーナビ(もしくは人ナビ)として使うソリューションが用意されるとのことですけど、そんなもんに13万円+αを投資する人なんていないと思うし。 普通に905iとか買えば十分やれるし精度もそこそこ*2だし。
 最低13万円投資しないと手に入らない本体なので、何をするにも敷居が高い。 まだ工人舎の6万円スモールPCの方が現実味がある。 D4でしか出来ないスペシャルソリューションを知りたいもんです。

*1:詳しくはケータイWatchさんの記事をチェック。

*2:905iのNAVITIMEは、なかなかリルートしないし、ルートから外れていると40〜50メートル先の目的地を強引に「到着しました」ってナビ終了しちゃうのが許せないけどね。