m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

BDレコーダーとケータイを連携したい

 電車通勤の時間を利用して、地デジ番組録画を少しでも消化したい、そう考え始めた。 で、調べてみたまとめ。
 個人的にNTTドコモFOMA P905iユーザーなので、夏モデルで考えていた。 家電ブランドを持つメーカーと言えばPとSHだけ。 SOは家電があってもケータイがないのでこの際無視。

SHの場合

 SHに関して言えば、SH-06Aとその派生モデルSH-06A NERV、ダブルワンセグSH-07Aについて、AQUOSブルーレイBD-HDW40/35/32弊社製ブルーレイディスクレコーダーでの仕様追加のダウンロードについてが行われると可能になる。
 AQUOSブルーレイ正面にあるUSBポートとケータイを接続しておけば、携帯用動画を作って自動転送が設定されていれば自動的にケータイに送られるし、任意の番組を録画するタイミングで携帯用動画を作成するようにしておけばいいらしい。
 このすばらしいまでの自社ブランド製品の囲い込みによる仕組みが、感覚的にいやだなぁと思ってしまった。 ので、次のP/Nの場合が気になる。

P/Nの場合

 Pのケータイの話の前に、パナソニックブランドでDIGA(ディーガ)では、AQUOSブルーレイよりも先に「ワンセグでGO!」と銘打ってアピールしていたようだ。 正直知らなかった。 SDカードあるいはUSBケーブルでの接続にて、「ワンセグ持ち出し」が出来るようになっている。
 「ワンセグ持ち出し」対応機種一覧を見ると、比較的多くの機種に対応している。 だがSDカードをケータイから抜き出してBDレコーダーに差し込み、転送して、またケータイに戻すというのはいろいろと面倒。 出来るだけUSBケーブル転送にしたい。 そうなると、PとNのケータイなら905i/705i世代以降で対応できているように見える。

両方式の違いは何か?

 パナソニックのDIGAでは、フルセグ(?!)放送と同時にワンセグ放送を録画して持ち出しに活用するというもののようで、ワンセグ放送に同じチャンネルが存在しないと機能しないようだ。
 AQUOSブルーレイではそのような制限はなく、フルセグ(?!)放送を元に携帯用動画を生成しているようだ。 しかも高画質モードもあるため、ワンセグ品質よりも綺麗に見ることが出来るのはいいかもしれない。
 P/Nのケータイで比較的自由に選びやすいのを採るか、SHのケータイで高画質なのを採るか、ということだな。

ちなみにソニーの場合

 自社ブランド製品のウォークマンPSPも検討するなら、ソニーのブルーレイもありだろう。 BDZ-X100/-X95/BDZ-A950/-A750で「おでかけ転送」に対応している。 「おでかけ転送」対応機器と映像種類のページでデジタル転送が出来るのは、PSPウォークマンの一部となっている。
 個人的にはケータイとiPhone3Gを持って歩くので精一杯で、これ以上アイテムは増やしたくないって思う。