m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

わざわざゲーム機を購入して遊ぶのが、そう遠くない未来に終わってしまいそうな予感がした

先日New PS4を購入しました

 PSO2ファンタシースターオンライン2)を快適に遊ぶために、新モデルで価格も下がったPS4を購入しました。 非力な古いPCで遊ぶことの限界と、操作方法が違うとか景色が違うとかで不満のあったPSvita版から脱却して、ビジュアルがきれいでフレーム落ちのないPS4でのPSO2はほぼ毎晩のように遊んでおります。 これ自体は大変満足しております。

次、どうするよ?

 長らく地デジ録画マシンと化していたPS3が突然死して1年以上放置してその間PSvitaくらいしかゲーム機が手元になく、PSO2端末と化していてその他といえばみんGOLとかリッジとか入れてみたもののそんなに続かずすぐ諦めてしまうくらいのライトゲーマー(ゲーマーとも言えないんじゃないか)なのです。
 そんな人が、PS4をPSO2のために購入して、PSO2以外に何か遊べるものがないかと探します。
 ゲームの入手先はPSstoreが備わってますので、ゲームにどんなのがあるか探します。
 「ない、遊びたいと思えるゲームがない」
 大変がっかりしました。

ゲーム一本の料金が結構いい値段する割には、体験版などが提供されない

 一本5千円くらいとか8千円くらいとか、購入を踏みとどまらせるに十分な価格設定の高さがとても痛い。
 そしておそらくこれまでと同様にちょっと遊んでみて続かなくなって止めてしまう可能性が高い。
 ゲームを買う=お金を捨てるようなもの、という印象がPS3の時代よりも強い気がします。

アーケードアーカイブスは安いけど、難しそう

 かつてはゲーセン通いもしていた時期があるので、シューティングゲームとかアクションゲームとか、アーケードゲームの名作が移植されていてしかも8百円くらいなのはすごいと思います。
 だけど、当時もそうでしたが、ゲーセンに行ってもあまり自分で遊ばず、他人の上手なプレイを感心しながら見ているだけのことが多かった気がします。
 ダライアス、ちょー懐かしいです。 遊んでみたいです。 でも多分1面すらクリアできそうにない。 ノーコンティニューのプレイ動画を見ているだけで満足しちゃいました。

ゲームの面白さが全く伝わってこないPlayStation Storeの画面

 みんなどこでゲームの情報を仕入れているんだろう、指名買いしかしないのかなって思えるほど、わかりにくくて伝わらないPlayStation Store画面がきらいです。
 新着、ランキングはいいとして、漠然とゲームを探そうとするときっかけになるものがなさすぎて困ります。 アーケードアーカイブス(アケアカ)なんてシリーズめいた名前をつけている割にはそれをことさら取り上げもしないし。
 ゲームの説明が文章だけ、スクリーンショットが3枚程度、公式プレイ動画はなく、PS4のSHARE機能で共有された映像を検索できるようにしているだけ。 人気タイトルなら複数の映像が見つかるものの、マイナータイトルはゼロだったりすることが多くてがっかりです。 ゲームが売れるように面倒を見る気はないのかと。

続きモノの途中からしかないとか

 ファイナルファンタジー7がありましたか。 テイルズオブもなにかあった気がします。 ペルソナは5ですか。
 全然わからないや。

テトリスとか麻雀とか上海くらいしかないのか

 800円くらいあるいは2千5百円くらいで遊べそうなカジュアルゲームが、3つくらいしかないようでした。
 みっちりRPGとかやりこむほど時間も割けないので、そういったゲームしかないのかな。 でもそれならスマホでいいんじゃないか?

下手でもなんとかゲームが成立して、やりこみ要素もあって、やりこめばやったなりに満足感が出て来る

 そんなゲームがPS4にあったら教えて下さい。