m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

ポケモンGO対策:10000mAh超えの使えるモバイルバッテリーのオススメ

 ポケモンGOをやっていると、スマホのバッテリーがみるみる減っていって、スマホが灼熱の熱さになって困りますね。 スマホに相当負荷をかけるらしく、捕獲画面でAR表示を無効にすると遊びやすくなり負荷も少しは防げるようです。
 スマホのバッテリーが尽きないよう、モバイルバッテリーを持ち歩くことを考えてみてはいかがでしょうか。

選び方のポイント:ユーザーから評判の良いメーカーにするべし

 安さと性能のバランスが評価を得ているメーカーは、ANKER、Aukey、cheeroあたりでしょうか。 サポートがメール中心となり少々頼りないかもしれませんが、支持されているメーカーです。
 サンワサプライエレコムバッファローコクヨサプライ(iBuffalo)もいいと思います。 国内サポート拠点があるので、トラブルが合っても問い合わせしやすいでしょう。

選び方のポイント:容量が増えると重くなる

 その辺の家電量販店でもモバイルバッテリーは入手できますが、スマホを最速で充電できるケーブルとバッテリーの組み合わせを考えないと、ポケモンGOの消費量に勝てず充電しているのにバッテリーが減っていく(減るペースを遅らせている)状態になりかねません。
 さて、バッテリーの充電能力の一つに「容量」があります。 この容量が多いほうがスマホなど充電対象機器に供給できる電力量が多いことになります。 モバイルバッテリーの容量100%が充電できるわけではなく、充電する際にUSB電力の電圧に合わせて昇圧/減圧するためにも電力を使うため、目減りすることを覚えておきましょう。 とはいえ、10000mAh以上の表記があれば一台だけなら朝から夕方まで持たせることが可能です。
 しかし、容量が多いと当然バッテリーの大きさも大きく重くなっていくため、使用頻度なども考慮してバランスのいいところを探していくのがいいと思います。
 スタンダードなモデルとしては、Anker PowerCore 13000なら安心して使えそうです。 最速充電するための独自技術(PowerIQ & VoltageBoost搭載)でiPhone/iPadでもAndroidでも対応できます。 (7/29現在在庫なし。)

 あるいは更に容量がほしいのであれば、Anker PowerCore 20100が良さそうです。 一日〜二日のお出かけならこのくらいの容量があれば安心です。

選び方のポイント:毎日使うなら2つ用意する

 モバイルバッテリーからスマホタブレットに充電している最中には、モバイルバッテリーそのものの充電はできません。 そのため、一日外出していて帰宅してから充電するのを忘れてしまうと大変です。
 毎日モバイルバッテリーを使うなら2つ用意して、一方を持ちだしたらもう一方を充電しておくというやり方にするといいです。

選び方のポイント:Androidスマホなら「Quick Charge」規格に注目

 ドコモさんがいう急速充電は、「Quick Charge」規格のことだったりします。 このQuick Chargeという規格に対応しているモバイルバッテリーやケーブルを使えば、通常よりも充電時間を短縮できます。
 Quick Charge規格には2.0や3.0という上位規格もあり、今後スマホを機種変更して上位機種にしていく時にも使えるモバイルバッテリーを選ぶならQuick Charge 3.0対応のモバイルバッテリーがあれば心配いりません。
 例えばAnker PowerCore 10000 Quick Charge 3.0は、Android系最速充電が期待できそうです。

選び方のポイント:ケーブルの性能

 2A対応とか急速充電対応と表記している充電ケーブルを見ることがあります。 早く充電するために電流値を多く供給できるバッテリーがあっても、ケーブルで減衰してしまうこともあるので、ケーブルにも気を使いましょう。
 iPhone/iPadなら、このケーブル「Anker PowerLine」がオススメです。 丈夫さとしなやかさのバランスが良く、面ファスナーがついた結束バンド付きで扱いやすいです。

 Androidスマホ/タブレットなら、このケーブル「Anker PowerLine」がオススメです。 「Anker PowerLine」の後継バージョンに「Anker PowerLine+」がありますが、芯が固くて「曲がり癖」が抜けなくてかえって扱いづらかったです。
 そういったケーブルが入手しづらいときのケーブル選びのポイントは、「信号線と電力線が区別されていること」だと思います。 電力供給のための電線がUSB通信用信号線と同じような細さでは、電流が流れにくい→ケーブルで電流が減衰してしまう原因にもなります。 急速充電用に電力供給のために工夫をこらしているものを選びましょう。

選び方のポイント:小容量バッテリーを複数個使う技

 5000mAhクラスの小さめのものは、スマホと一緒に持っても大して邪魔になりにくいので、かばんにでかいモバイルバッテリーを忍ばせてケーブルを取り回すよりも扱いやすかったりします。
 小容量のバッテリーを色違いで使いましょう。 さっき白の方を使い切ったから今度は黒の方を使う、など色でかんたんに区別がつくと取扱が楽です。 色の区別がない場合には目印になるようシールを貼ったりサインを書き込んだりすると良いでしょう。

【追記】モバイルバッテリーから充電しているのになぜか減ってしまうケースの対策

 ポケモンGOは電力消費が激しいアプリなので、生半可な充電環境では充電用電力供給が足りずにいつまで経っても100%にならないだけでなく、スマホのバッテリー残量が減っていく状態にもなりかねません。
 

 このような、USB機器の簡易電圧・電流計があるので、原因をしっかり特定したい人は活用してみてください。 ケーブルがダメなのか、モバイルバッテリーがダメなのか、組み合わせを選ぶとわかります。
 ケーブルを少なくとも2種類、モバイルバッテリーもしくはAC-USB充電器を少なくとも2種類用意して、総当りで供給電流値が多いか少ないかを見ます。