m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

MVNOのSIMを整理して自宅光回線をmio光で復活させる話

登場人物ならぬ登場機器

    • iPhone 6 Plus音声通話機能つきSIMみおふぉんのライトスタートプラン契約中。 月間5GBまで使える。 通話しなければ月額2,378円程度の請求だが通話込みで2,500円くらいになる。
    • dtab d-01G:BIGLOBE LTE・3GのデータSIMライトSプラン契約中。 月額1,103円の請求。
    • Aterm MR03LN(自宅回線の代わり):OCNモバイルONEのデータ通信専用SIMに050Plusの請求もまとめてある。 月間3GBをLTEフルスピードで使えるプランを200Kbps速度制限して湯水のごとく使う作戦に限界を感じつつあり。 月額1,354円程度。 050同士の通話にしか使わないので通話料ゼロ円。(ってゆーか1050PlusはiPhoneに入っているけどね。)

きっかけは、動画配信サービスへののめり込みっぷり

 Hulu(月額1,007円税込)とAmazonプライムビデオ(プライム会員無料、プライム会費年間3,900円)で、見逃した(撮り逃した)テレビ番組(主にアニメ、ときどきドラマ)をチェックするのが楽しい。
 テレビ(ブラビア)のUSB接続HDDへの簡易録画機能が、さすがに簡易とつくくらい頼りなく簡素で、撮り逃しに腹が立つ。 かといって、古いブルーレイレコーダーは500GBしか容量がなく本気で録画しだすと割とパンクしやすくて困る。 nasneが欲しいところではあるものの、モデルチェンジしそうでしない状況が怖くて手を出せない。 そもそも地上波は日テレ系+フジ系+テレ朝系+NHK、もっぱらBS-TBSBS11頼み。
 もう録画に頼るのはツラい。 その一方で、最新の番組もHuluで配信されていたりして、録画番組を自宅のみでしか見られないのよりも、タブレットで出先でも見られる方が便利ってことに気づく。
 dtab d-01Gがそんな動画配信サービス専用端末と化している。 BIGLOBE SIMでAmazonプライムビデオとかチェックしているが、冒頭2秒位【モバイルデータプランを使用してストリーミングしています。「ビデオ設定」にてモバイルストリーミングオプションを変更してください。】っていうメッセージがうるさい。 じゃぁモバイルルーター経由にすればいいんだけど、月間3GBはいろんな機器で使うのでもったいないし。
 そもそも、テレビ(ブラビア)がHuluやYouTubeなど映像配信サービスに対応していたり、Chromecast対応で映像をテレビが取りに行ったりするのだが、ブロードバンドじゃないから読み込みが数フレーム再生したらすぐ止まるのを繰り返す。 とても使えない。 スマホタブレットだからまだ使い物になるけど。
 動画をフルに楽しむには、やはりブロードバンドから逃れられないらしいと、じわじわダメージを食らう。

スティック型パソコン「Diginnos Stick DG-STK1B」を活用したい、ブロードバンドが必要な事態に

 スティック型パソコンが約1万円で買える時代になったので、自宅パソコンがWindows XPから一気にバージョンアップした感じに。
 ノートパソコンであるVAIO Pro 13とともに使うとして、どこまで何ができるのかを改めてブロードバンド環境下で試したくなった。
 たぶん、DG-STK1Bの映像出力を受けたテレビ(ブラビア)が音声を光デジタル出力してDAC兼ヘッドフォンアンプであるTEAC UD-301でアップサンプリングされて、タブレットでは味わえない(マシな)音響で聴けるはず。

SIMをIIJmio高速モバイル/Dに集約

 IIJmioのファミリーシェアプラン(月間10GB)に集約し、dtab d-01GとAterm MR03LNの間でSIMを融通することにする。 自宅に固定回線が来ると、常時モバイルルーターを立ち上げておく必要性もないので。
 10GBを使い切れる自信がないけど、出先で動画サービス使ったらいい感じに消耗するかもしれないし、都市部に出て例の陣取りゲームをやったらマップを見るだけで無駄にデータ量使う。 5GBが月末ちょっと苦しい感じだったため、保険としてはちょうどいい。
 月額2,560円(以後税抜)+音声通話機能700円+2枚目SIMでのSMS機能つき140円で3,400円税抜+ユニバーサルサービス料程度になる予定。
 mioひかりについては、マンションタイプ(集合住宅向け)月額3,960円−mio割600円−mio割スタートキャンペーンでSIM枚数×150円割引で300円で、3,060円。 これにルーター無線LAN用カードレンタル費300円追加で月額3,360円税抜の予定。
 通信費が固定+移動で7千円超えない、いい時代になりましたね。