m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

iOS 10.1リリース、日本でのApple Pay開始、Apple PayでのSuica取扱開始をiPhone 7 Plusで追ってみた

はじまりは朝のニュース

 ニュースを見ていて「Apple Payが始まったのか、そうなんだ~」って半ば他人事のように見て数秒後にどこから手を付けようかと考え、まず新しいことが始まるときはiOSが更新されるよなと考えた。
 案の定、設定→一般→ソフトウェアアップデートと辿るとiOS 10.1のリリースがわかり、そのままOn The AiriOS更新を行った。 すぐ終わってびっくりだったけど、もしかするとWi-Fiアシストが効いてiOSのダウンロードが固定回線+LTE回線で高速だったからかもしれない。

そそくさと出勤してネットのニュースをチェックしたら

 さっそくモバイルSuicaの設定でトラブルが発生しているような話が出ていて、アプリだけ入れておいて本格的に手続きするのは昼過ぎまで放置しようっと決めた。
 しかし困ったことにAppStoreで「Suica」と検索しても候補になかなか出てこなくてびっくり。 Suicaチャージという、iOSからBluetooth接続で利用するパソリ(FeliCaリーダーライター)経由でSuicaにチャージするアプリなら見つかる。 関連アプリを調べたらそこにSuicaを発見、無事にSuicaアプリをインストールできた。
 そんなことをしなくても「Apple PayでのSuicaサービス」というJR東日本の公式情報ページを見て掲載されているリンクをたどれば簡単だったのだけど。

夕方近くに思い出したように手続き開始

 Suicaアプリ上で、Suica(無記名式)、My Suica(記名式)、Suica定期券の登録メニューが有り、物理的にSuicaカードを持っていなくてもアプリ上で必要事項を記入して申請すればネット越しにiPhone内にSuicaが設定される。
 便利に使うためにMy Suica(記名式)を選択し、必要な個人情報のほか、VIEWカード系クレジットカードを用意してクレジットカードからチャージできるように設定。 続いてオートチャージも設定して、一定額を下回ったら自動でチャージしてくれるように設定。 何も難しいことはなかった。
 続いて、「Suicaポイントクラブ」にて、モバイルSuicaを追加。 こうしておくことで、100円毎あるいは200円毎に1ポイント貯まる仕組み。 VIEWカードでの支払い(やモバイルSuicaへのチャージ)もビューサンクスポイントがもらえるので、ある意味ポイントの二重取りがここでもできる。 やらないともったいないよ!