m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

ずぼらスパイスカレーづくり、はじめました

職場でカレーがはやったときに、レシピ本を買ってしまった

きっかけは、この本。

世界一やさしいスパイスカレー教室 スパイスカレーのしくみがよくわかる

世界一やさしいスパイスカレー教室 スパイスカレーのしくみがよくわかる

そして、この記事:インド人なら100円ショップのスパイスでも本格インドカレーは作れるのか?本場の味を知るインド人が挑戦! - LIVE JAPAN (日本の旅行・観光・体験ガイド)
自分で作ったらどうなるのかと興味が湧いて、だけど包丁使うのは苦手だから、面倒事をなるべく省いてやれないだろうか、という裏テーマもあったりして。

調理を楽にする道具や加工食品(いいか悪いかは別として)

やるなら、楽をしたい。

みじん切りはチョッパー任せ

これと見た目が一緒の色違いのを、近所のスーパーで見つけて確保。
中くらいの大きさの玉ねぎを半分ずつ、3方向から半分にカットしてこのチョッパーに投入、紐をガーガー引いて抵抗がなくなるくらいまで細かくする。
抵抗がなくなったら底を叩いて中身を底の方に集めて、もう一度ガーガー紐を引いて抵抗がなくなったらおしまい。
残りもう半分を同様に。
入れ方を工夫しないと、カットされずざっくりしたものが残ってしまうので、慣れないうちは時々中を覗いたほうがいい。
玉ねぎの買い置きがあればそれを使うし、たまたま紫玉ねぎを見つけたらそれを使うと。

トマトペースト、すごく助かる

缶詰や紙パック入りのトマトよりも、楽にトマトの風味を加えられて、2~3人前ようにちょうどいい量。
にんにくやしょうがに関しては、がんばって刻んでる。 玉ねぎを炒めるのと別にするべきだと本に書いてあったし。

スパイス類は、近所のスーパーで小瓶で買ったけど、今度から通販にしたい

スーパーやディスカウントストアで、有名メーカーの小瓶を揃えたけども、12gのうち半分くらいを一度で使っちゃったりするとコスパも悪いし、次に作るとき足りるか不安でしかない。
だったらいっぱい入ってるものを買うしかないよね。

原材料・成分
コリアンダーパウダー【Coriander Powder】、ガラムマサラ 【Garam Masala】、ターメリック【Turmeric】、クミンシード【Cumin Seed】、カイエンペッパー【Cayenne Pepper】

何度も作るならこれくらいの方がいいのかもしれない、100gずつなら当面大丈夫。最初にこれをイッとけばよかったなぁ。
でも、袋に入れたままだと調理がはかどらないので、こういう入れ物がほしい。

インドの家庭に必ずありそうなスパイス入れ。 いいなぁこういうの。

とはいえ、まだまだわからないことだらけ

ギーを取り寄せるかどうか、そこまでしたくないかなとふつうにサラダ油を使ってたり。
たとえばチキンをヨーグルトでマリネするとかいう話もあるけど、そこまでやってなかったり。 やるなら無糖ヨーグルトだろうけど。 普段食べてるのは微糖ヨーグルトなのでこれでもいいんだろうか。
いつもの、カレールーを使って作るカレーに慣れすぎて、薬膳料理っぽくなってハーブどっかんくるカレーが美味しいような美味しくないような、でもまずくはないし2度ほど作って完食しているし。
ちゃんと本のレシピ通り分量を守って手順を守ってやればいいんですが、全然やれてないっていうか、一旦忘れて作ってる感じで、それはそれで楽しいっていう。 通しで作業時間どのくらいなのかなぁ、手際の悪さもあって結構時間かけちゃってて、一度作るとしばらく作らなくてもいいかな、でも一週間くらいしたら作りたくなるかなってところ。
ただ、もうちょっとラクしたいから、ブレンド済みのカレー粉を試してみたい気もする。(←もうやめるんかい)