m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

THE STUPID PHONE.

 3世代目ということもあり、OSのバージョンアップも重なってか、機能にアクセスするショートカットが豊富になっている感がある。
 たとえば、Fn+A/Zで音量大小、Fn+Spaceで画面の明るさ変更、Fn+OKで無線機能のOn/Offなど。
 でも、出来れば(昨日書いたけど)電話の着信音とWindowsMobileとしての音量は切り離して欲しかったなぁ。 OSのダイアログが表示されるたびにやや大きめな音を聞かされてうんざりし、OS由来の通知のときは音を鳴らさないようにしてしまった。 着信音のために、やや大きめの音量にしている。
 あと、旧モデルユーザーも口にしたかもしれないが、(Advanced/)W-ZERO3[es])(以下こいつと略)がwebをみるときたいてい「PC」「ケータイ」のどちらかというと基本的に「PC」のサイトをみる事になる。 ケータイの図体でパソコン用サイトを見られるのはよいことかもしれないけど、手軽さや操作のしやすさが欠落して逆にめんどくさくなってしまう。
 ケータイライクに十字ボタンと決定ボタンでサクサクいけそうなのに、やっぱりスタイラスでタップしないと出来ないことがまだまだ多いのがつらい。
 ケータイ向けサイトなら、たとえば「かんたんログイン」を用意してくれていて簡単にログインすることが出来るのに、こいつの場合はパソコン同様にidとパスワードを入力しないといけない。 パソコンなら、webブラウザの入力支援が働いて数クリックでログインできるところを、こいつの場合は入力支援がないためにキーボードなどでじっくりidとパスワードの文字入力しないといけない。 これがストレスになる。
 いっそのこと、パソコン用サイトにむけたwebブラウザと、ケータイ用サイトにむけたケータイブラウザの2つを別々に載せてくれないか。
 ちなみにこいつはOperaが入っているのだけど、WILLCOM向け絵文字がすべて□で表示されてしまい、仮に閲覧・利用できても表示がケータイと同じにならない。 困ったものである。
 私としては別にパソコンと連携させようとは思っていないから、WindowsMobile6が用意する「仕事」「予定表」「メモ」は使わないつもりである。 電話アプリがアドレス超を持たずにWindowsMobile6の「連絡先」を使うので、そこは譲るしかない。
 palmライクなきびきびとした動作のスケジューラやメモ帳があれば導入したいところ。 なければ、今までどおり机に置く実用カレンダー(紙)でいいや。
 最初から万人の要求に合うようには出来てない「ザ・スマートフォン」は、現状「おばかフォン」である。 出てきたばかりの端末に加えられるカスタマイズの領域は狭いので、不満を言うのもはばかられるところ。 それゆえに、web系サービスに依存しようとするとこのログイン問題が出てきて、idやパスワードを辞書登録するとかいうことをしないといけなくなる。 セキュリティ的にどうなんだろうか。