m6u's blog

便利な製品・サービス・アプリを見つけては、その評価を書き続けるブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年の個人的なベストバイを3つあげてみる

第3位:ENCORE mDSD(USB接続ポータブルDAC兼ヘッドホンアンプ) ENCORE mDSD (Black)出版社/メーカー: ENCOREメディア: Wireless Phone Accessoryこの商品を含むブログを見る 当ブログでも何度か取り上げました。 m6u.hatenablog.jp m6u.hatenablog.jp iPho…

格安スマホの憂鬱~対応グッズが出揃わない

富士通arrows M02を使っています SIMはIIJmioで、IIJmioではサプライサービスとして動作確認が取れた端末をIIJmioのSIMと同じ請求に合わせる形で販売してくれています。 海外でも販売されている端末、例えばHuaweiだとかASUSだとかの製品であれば、保護フィ…

iPhoneのデータ通信量が嵩む原因は「Wi-Fiアシスト」かもしれませんよ

iOS 9から追加されている、Wi-Fiアシストとは 詳しい説明はApple社のサイト「Wi-Fi アシストについて」を見てもらえればわかると思いますが、Wi-Fi接続中でもモバイルデータ通信を使ってインターネット接続を安定させる仕組みのようです。 「設定」→「モバイ…

Android Payってなんですか? おサイフケータイと何が違うんですか?

現時点ではAndroid Pay=楽天Edyだと思ってよし Android Payアプリをインストールできるのは、Android OS 4.4以降かつ、おサイフケータイ対応であることが求められます。 海外製スマホなどでNFCは入っているけどFelicaは入ってないという機種では使えません…

走行履歴から新しい道路を自動検出して地図データに反映する試み

ナビタイムジャパンとKDDIが面白そうなことをやってます: 国内初!新しい道路を自動で地図に反映する「地図自動更新機能」を提供開始|ナビタイムジャパン いろんなユーザーさんの走行履歴データから、新しい道路が出来ていることを自動検出して反映すると…

Androidの電卓は、右からスワイプして使え

1+2×3はいくつか? 家電屋さんなどで売っている電卓で「1+2×3=」って入力すると、通常3×3として扱われて「9」が表示されるはずですが、Android標準(少なくともarrows M02標準)の電卓アプリでは、イコールボタンがなくて、「1+2×3」って入力すると掛け…

VAIO Pro 13をWindows 10にアップグレードしてみたメモ

VAIO Pro 13のスペック VAIOの型名:SVP1321A1J(SVP1321A1J スペック参照) Windows 8 Pro 64ビット→8.1 Update 1まで新しくしていた CPU:Core i7-4500U メモリー:8 GB ストレージ:SSD 512 GB Windows 10にアップグレードするには 「Windows 10へアップ…

テレビにHDDを繋いで番組録画しよう、その傾向と対策、2016冬~2017春

最近のテレビには、簡易録画機能が入っています パナソニックのDIGAには「裏番組録画」、ソニーのBRAVIAには「外付けHDD裏番組録画」、東芝のREGZAには「BSも地デジも3チューナーW録」、シャープのAQUOSには「裏番組録画」といった名称で、共通してUSB接続外…

2016冬~2017春に選ぶ、iPhone/iPad向け最強充電器をANKER製品で探す

黙ってみているとどんどん新しい充電グッズが登場して目移りしてしまいますが、Apple大好きiPhone大好き(でAndroid端末に興味がない)という人を想定して、今充電器を買うならどれがおすすめなのかセレクトしてみたいと思います。 ANKER独自技術って何? Po…

この12月はラッキータッチを活用しないともったいない

Androidスマホでおサイフケータイを使っている人は、「ラッキータッチ」アプリも入れましょう 三大キャリアのAndroidスマホや、SIMフリースマホでも最近はおサイフケータイ対応スマホが出ていますけど、おサイフケータイで楽天EdyやモバイルSuicaやモバイルn…

Amazon Dash Buttonサービス開始、でも今ひとつ踏み切れない理由

物理ボタンポチり、で商品が届くのって、スゴイことだ ミントタブレットと大差ない大きさのデバイスについているボタンをクリックするだけで、Amazonから商品が届くっていう仕組み、よく考えられてるなぁと感心します。 Amazon Dash Buttonってどんな仕組み…

Yahoo!カーナビの弱点が見えてきた

週末に少しYahoo!カーナビを使ってみて気づいたことをまとめてみたい。 Yahoo!カーナビは国道や県道に頼りすぎ ルート探索させると気になるのが、推奨とする(高速や有料道路も使うけど)最短で到着できそうなルートと、高速を優先して使うルートと一般道の…

Apple Pay導入後の近況:iD支払だけでいいんじゃないか説

おサイフケータイとApple Payを併用しています Android(arrows M02でおサイフケータイ)とiOS(iPhone 7 PlusでApple Pay)を両方設定してほぼ毎日支払いに使っています。 特にコンビニでの支払いを素早く済ませたくて、コンビニに行くときには必ずスマホ一…

新生MapFanを試してみた、少しがっかりした

きっかけは「iOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」全面リニューアルして本日公開 オンラインもオフラインも年12回更新の最新地図でルート案内!」ということだったので、軽い気持ちで試してみようと思った次第です。 なお、これまでカーナビアプリ…

iPhone 7 / 7 Plusでの強制再起動の方法はこれまでと違う

実は「iPhone ユーザガイド」の中の「App または iPhone を再起動する」をみて納得しました。 今まで通りのやり方でiPhoneを強制再起動しようとしても、スクリーンショットしか残せず、盛大に派手な「ガシャッ!!」という騒音で周囲の顰蹙を買うばかりだっ…

車載スマホホルダーとしてMountek Grip+は割と良い選択であった

Mountek GRIP+ iPhone/iPad air2 対応 CDスロット取付型 ワンタッチ式 スマホ車載ホルダー マウンテック グリッププラス出版社/メーカー: Mountek Japanメディア: この商品を含むブログ (1件) を見る Mountek Grip+(マウンテック グリップ プラス)を今年の…

iPhone7シリーズでハイレゾ音源にも対応する、ヘッドフォンで手軽に安くいい音を聴くためのおすすめ機材

ヘッドフォン端子がなくなったiPhoneのために、出先でも簡単にハイレゾ音源を聞ける簡単な仕組みがほしいな、と考えて、こういう構成になりました。 ヘッドフォンアンプ兼DAC→エンコア:ENCORE mDSD ENCORE mDSD (Black)出版社/メーカー: ENCOREメディア: Wi…

Apple Payの使いこなしを、設定から紐解く

設定→WalletとApple Pay、をチェック 「WalletとApple Pay」の設定画面を開くと、Apple Payに登録されているカード類を一覧で確認できます。 その他にもいくつか設定項目があり、これは活用していきたいと思わせる項目もあります。 ホームボタンをダブルクリ…

iPhone 7シリーズ本体単体で買い物を試す(11/7内容訂正あり)

理想を言えば、iPhone一つを持って買い物ができて、ポイントサービスも受けられるといいなというところですが、さてどうでしょうか。 ローソンならSuica支払い、iD/QUICPay支払い、会員ポイントサービスすべて可能 予めiPhoneにLAWSONアプリを設定しておいて…

Apple Payは、おサイフケータイに慣れ親しんだ人にとって苦痛でしかなかった

手元のiPhone 7 Plusに実際にApple Payを設定してみて、結論的には「やっぱりおサイフケータイの方がまだいい」ってことになりました。 問題点1:Apple Payには電子マネーがSuicaしかない 私は楽天EdyとWAONをAndroidスマホのおサイフケータイで使っていま…

iPhone 7シリーズで手軽にいい音を聞くために必要なもの:USB-DACはいかがでしょうか

iPhoneはそもそも音が良くないと言われてきて、それを解消するためにLightning端子に接続する(ポータブル)ヘッドフォンアンプ(俗にポタアン)を活用すると良いのですが、ポタアンもいいお値段だったりしてなかなか手を出しにくいところでした。 iPhone 7/…

iOS 10.1リリース、日本でのApple Pay開始、Apple PayでのSuica取扱開始をiPhone 7 Plusで追ってみた

はじまりは朝のニュース ニュースを見ていて「Apple Payが始まったのか、そうなんだ~」って半ば他人事のように見て数秒後にどこから手を付けようかと考え、まず新しいことが始まるときはiOSが更新されるよなと考えた。 案の定、設定→一般→ソフトウェアアッ…

iPhoneの画面を割らないためにできる幾つかの工夫

私自身はiPhoneやスマホの画面を割ったことがないので今ひとつピンとこないのですが、何らかのトラブルで画面を割ってしまうこと(割ってしまったこと)がある人に向けて提案いたします。 衝撃吸収フィルムで保護する Wrapsol(ラプソル)ULTRA(ウルトラ)衝撃…

iPhone 7 Plus到着直前に思う、ワクワクする部分としない部分

《ワクワク》動作がサクサクなんじゃないだろうか、写真がきれいなんじゃないだろうか 複数のメールアカウントをiPhoneに登録していて、他のアプリを終了させてもメール受信ができず、ロックボタン長押し→ホームボタン長押しっていう操作でメモリクリアさせ…

スマートフォンの保証サービスをメーカー3社で比べてみた

Apple社:AppleCare+ for iPhone 「AppleCare+ for iPhone」では、通常1年間のハードウェア限定保証と90日間無償電話サポートがそれぞれ2年間に延長されるサービス。 更なる延長はできない。 加えて、画面が割れた場合は1回につき3,400円(税別)で修理した…

わざわざゲーム機を購入して遊ぶのが、そう遠くない未来に終わってしまいそうな予感がした

先日New PS4を購入しました PSO2(ファンタシースターオンライン2)を快適に遊ぶために、新モデルで価格も下がったPS4を購入しました。 非力な古いPCで遊ぶことの限界と、操作方法が違うとか景色が違うとかで不満のあったPSvita版から脱却して、ビジュアルが…

おサイフケータイがスマホを縛る

arrows M02でのおサイフケータイ生活 富士通arrows M02を使っておサイフケータイ生活に戻ってみたら、SIMフリー端末ということで当初対応サービスが少なかったのですが、電子マネーとして楽天EdyとWAONを収容し、会員証サービスとしてローソンモバイルPonta…

スマートプラン.comの通信速度グラフは関東偏重なので取り扱い注意

きっかけはこの記事 「格安SIMではFREETELが安定――キャリア3社&MVNO主要7社の通信速度を調査 - ITmedia Mobile」を観ていてとても驚いた。 《格安SIMではFREETELが安定》という見出し。 それ、ほんとうなの? そもそも、どこで、いつ、どんな環境で測定した…

Jawbone UP Move with Strapを一週間ほど使ってみて

【日本正規代理店品】Jawbone UP move with Strap ワイヤレス活動量計《睡眠+運動+食事測定》 ブラックバースト JL07-KOR-JP出版社/メーカー: Jawbone発売日: 2015/08/20メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る エントリーモデルともいうべき…

ポケモンGO対策:10000mAh超えの使えるモバイルバッテリーのオススメ

ポケモンGOをやっていると、スマホのバッテリーがみるみる減っていって、スマホが灼熱の熱さになって困りますね。 スマホに相当負荷をかけるらしく、捕獲画面でAR表示を無効にすると遊びやすくなり負荷も少しは防げるようです。 スマホのバッテリーが尽きな…